児童文学概論

ヤングアダルトジャンルを読み、感想を示します。個人の駄メモです。ネタバレあり要注意。

嵐の王 1 魔人の地

f:id:iijanaika:20170815003729j:plain


ドイツのファンタジー作家カイ・マイヤーの三部作の一冊目。

毎回翻訳のレベルがとんでもなく高く、こちらもかなり引き込まれる内容だった。

中身の感想を言うと、まず面白かった。世界観としては進撃の巨人に似ている。魔法の暴走によって生まれた魔人によって人類は駆逐されそうになり、街の周りに壁を築きその中で生きていた。街の外の砂漠には魔人がいて、誰も生きては帰れない。そのまんま進撃の巨人だ。

そこに舞台やトピック的に映画ハムナプトラを足したのが、この魔人の地と想像してくれて大丈夫。

どうしても言いたいのは、46〜50ページという始まってすぐに、主人公の男ターリクと謎の美女サバテアの情事シーンが官能小説かと見紛うほど叙情的に生々しく描かれる。なぜか図書館で普通の本棚ではなく、書庫に入れられていたわけがわかった。

まったくこんなエロいシーンは必要ない。前作の天空のニコロでもそうだったが作者のカイ・マイヤーは隙あらば関係を持たせて、そこでの繋がりを引っ張り続ける。本当に不快だ。本当にいらない。こんなシーンが何のギミックになるのだろうか。大人の浅はかなシーン強調のアイテムのために、せっかく面白い作品が18禁になってしまっては、もったいなさすぎる。書庫にしまわれて、誰の目にもつかない。アメリカのように、いっそのことカットするなり、想起しない別の表現に変える工夫が必要だと思う。

大人向けの本ではなく、児童文学の中で突然そんなシーンが出てくるのだから、いい歳の大人が読んでいても不快だった。なおさら、若い子が読んだら悶々としてしまうだろう。

ちなみにタイトルに嵐の王とあるが、最後にちらっと出てくるだけで、次回からの本格登場になる。なぜ一冊目でこのタイトルにしたのか不思議だ。アマリリスの眼とか、天井都市とかの方が良かったのでは。

表紙に描かれた男性はどうみても映画ハムナプトラのリック・オコーネルだ。内面のキャラにしろかなり似ている。

内容はかなりダークというか、ずっと緊張の糸が途切れることがない。次に何が起こるのか、物語のスピードについていくのに必死になる。ただ、展開的にいつものカイ・マイヤーっぽい部分があるので、どのように落とすのか見ものだ。またこのパターンか、と言うしかないのか、新しい進化を遂げたと言えるのか。まずは2巻目を読んでまた判断したい。

とりあえず、もしこの作品が気になったなら進撃の巨人が好き、ハムナプトラやアラビアンナイトのような世界観が好きな人には強くオススメできる。ただ最初に男女の交わりのシーンがあるので、そこはあらかじめご了承願いたい。